Dropboxと段ボールのリサイクルマークが完全に一致な件

Webサービス
スポンサーリンク

Dropbox 段ボールのリサイクルマーク 比較

Amazonから荷物が届いたんですよ。いつもの大げさな段ボールの梱包で。

ヘアワックスたった一個にこれです。

Amazonの箱 段ボールのリサイクルマーク1

いつもはそのまま開封しちゃうんですが、ふと側面を見たら・・・

Amazonの箱 段ボールのリサイクルマーク2

ん?

Amazonの箱 段ボールのリサイクルマーク3

んん?

段ボールのリサイクルマーク

・・・これDropboxじゃね?

なんで今まで気付かなかったwww

この段ボールに印刷されているマークは「段ボールのリサイクルマーク」といい、日本では「段ボールリサイクル協議会」が推進をしてるようです。

それにしてもそっくりすぎでしょう・・・いいのこれ?

ってことで以下で比較してみましょう。

スポンサーリンク

Dropboxと段ボールのリサイクルマーク比較

比較すると・・・

Dropbox 段ボールのリサイクルマーク 比較

完全に一致www

フタの微妙な開き具合の差こそあれど・・・そっくりにも程があるで( ´Д`)

ちなみに、MacにDropboxをインストールした時にできるDropboxフォルダの刻印なんかそっくりすぎてビビりました。

↓コレ。

Dropbox Mac フォルダ

ちょっと合成してみた

↓段ボールのリサイクルマークをトリミングして・・・

段ボールのリサイクルマーク トリミング

↓Dropboxを挿入。

Dropboxのリサイクルマーク 色つき

これをモノクロ化して・・・

Dropboxのリサイクルマーク モノクロ

できたwww

名付けて・・・Dropboxのリサイクルマーク!!

これも比較してみる。

Dropboxのリサイクルマーク 段ボールのリサイクルマーク 比較

・・・左が印刷されていても違和感ないかもw

ちなみにどっちが先にできた?

ここまでくると気になるのが・・・

「どっちが先にできたのか?」です。

ってことでGoogle先生に聞いてみました。

んで結果。

Dropboxの設立は「2007年」

↓参考リンク

Dropboxを開発したのは、僕自身が一番欲しかったから:ニュース:PC Online
そう考えて友人のアラシュと2007年に今の会社を設立しました。 …

ケーススタディ1「Dropbox」 | “Lean Startup Japan”
Drew HoustonとArash Ferdowsiにより、2007年にY CombinatorよりSeed Fundingを受け設立。 …

対する「段ボールのリサイクルマーク」は・・・「2000年」

段ボールリサイクル協議会|段ボールのリサイクルマーク|国際リサイクルシンボル|
国際段ボール協会(ICCA)は、2000年6月に「国際的に共通な段ボールのリサイクル推進シンボル(略称:段ボールの国際リサイクル・シンボル)」を制定し、その普及を決議しました。 …

なんと!!

「段ボールのリサイクルマーク」の方が早い!!

しかも、上のリンク先では「1998年」に提案していたということも書いており、もっと前からあった可能性もあります。

これは意外でした。

Dropboxの方が良く見かける分、段ボールのリサイクルマークの方が後かと思ってました。

最後に

パクった。パクってない。は言いません。

「箱」というものをデザインしたら、似たような感じに落ち着く気もしますし、実際のところはわからんですからね。

まぁ純粋にネタとして紹介しました。

しかし、ググってみてDropboxの方が後だという事実を知った時には「あーあやっぱりな。」という気持ちもありました。

というのも、Dropboxには紹介リンク経由で新規登録すると、「登録者」と「紹介者」のメールアドレスが「お互い」にわかってしまうというクソ仕様がありますから・・・

まぁ、便利なサービスであることは間違いないので今後も使い続けますがね。

ちなみにクソ仕様についてはこちらの記事で書きましたのでよろしければお読み下さい。

注意!!Dropboxの紹介リンク経由で新規登録すると、「登録者」と「紹介者」のメールアドレスが「お互い」にわかってしまうことが判明!! | 情報蒐集ノート

では。

↓ちなみにダンボーにもしっかり再現されてますww

よつばと! ダンボー Amazon.co.jpボックスEdition (ノンスケール プラスチックキット) 【Amazon.co.jp限定販売】

コメント

タイトルとURLをコピーしました