4月の頭に権現堂にバス釣りに出撃してきました。
気温も上がってきたせいか、そこかしこに見えバスを発見するも、自分の手持ちワーム・ルアーでは全く反応を得られなかったので、サイトフィッシング用のワームをゲットすべく行ってきましたタックルベリー。(ただのストレス発散)
ある程度の狙いをつけて来店→思わぬ掘り出し物に出会う→買っちゃう
のコンボが炸裂しましたので、詳しくは以下より。
今回買ったのはこれら
サイト用のワームいくつかと、自分の中では掘り出し物ハードルアーを買っちゃいました。
中古ワーム
↓フィッシュアローのエアバッグミノーとスティールベイト改。
別にこのワームを知っていたわけじゃない。
中空ボディの小魚ワームで水面ピクピクがやれればと思って購入。
↓ガンクラフトのビッグスパイダーマイクロ。
ビッグなんだかマイクロなんだか。
先日の権現堂釣行時にも沈む虫パターンは試し、反応はなかったんだけど、沈む虫の選択肢の一つとして。
↓Berkeleyの青木虫。
王道の虫パターンワーム。
キング青木虫は持ってて、バイトさせたことはある。(かからなかった)
だけど、それじゃサイズが大きくて食わなそうなんで、サイズダウン。
↓バレーヒルのエビシャッド3インチ。
先日の記事(【釣具購入】2021/03/19 タックルベリーえぐりレポ 春の買取キャンペーン中はいいモノたくさん | 蒐集ノート)でこれの4インチを買ったけど、動きも良いし、元々3インチが欲しかったし。ということで。
中古ハードルアー
↓ヘルベンダー。たぶんパチモン。
この変わった形のルアー。
実は少し前から、店頭にあったの知ってたんだけど、次に紹介するクラップシューターと合わせて買うことに。
パチモンだと思うのは、刻印もなんもねえし、下記ブログのやつにそっくりなので。
↓参考ブログ
名称不明ヘルベンダーパチ Japanese Hellbender Knock Off / ブランド不明 Unknown
↓クラップシューター。
これも刻印がないので、本物かどうかわわからないのですが、特徴的な、重心外だし機構が付いてるので、本物なのかな?
惜しむらくはお尻のブレードがないこと。
適当なのつけるてみるか?
↓ルーハージェンセンのホットリップス。
この特徴的な十字のリップ。ボディの作りも悪くなく、びびっときたので、えいやっと購入。
家に帰ってよく見てみたら、ボディのサイドに「HOT LIPS」と書かれていたので、ググったところルーハージェンセンというメーカーのホットリップスというルアーだと判明。
なんか今はRapalaが販売しているみたいですね。言われてみればRapalaと同じフックついとるわ。
↓ボーマーのモデルA。
これは、ボーマーのロゴがどこにも印字されて無いんですけど、このカラーリング。絶対ボーマーでしょと思って。
家にあったモデルAと突き合わせてみたら、サイズも一緒やし、ラトルサウンドも一緒なのでパチモンではないと思う。
↓ラッキークラフトのMINI SAP。
ラッキークラフトは好きだけど、このルアーは知らなかった。
だけど、ラッキーリングがついていたので、店頭でググったら、案の定ラッキークラフトだったので購入。
水押しが強そうです。
↓ラッキークラフトのLV0。
ラッキークラフトのバイブレーションであるLVシリーズ。
こいつは、中学生のときから釣具屋に並んでるのを見てたので知ってた。だけど、このLV0は食指が動かなかった。
でも、ふと思った。
これって、沈むフラットサイドクランクなのではと。陳列もクランクゾーンにおいてあったし。
ちょいと試してみます。
↓エバーグリーンのコンバットポッパー。
少年時代の憧れコンバットシリーズ。
サイト用にスモールサイズのポッパーっていいんじゃねって購入。
最後に
ある程度、サイトフィッシング用の手玉が増えたので、これで権現堂の見えバスを釣り上げたいと思います!!
ではまた。
コメント